サーティファイ認定試験 ジュニア・プログラミング検定2021年12月24日
以下の通り試験を予定しております。
受験ご希望の方は、ocinfo@alphamedia.co.jp まで「ご連絡」をください。
窓口受付の準備ができましたら返信いたしますので当校窓口で「お申込み」をお願い致します。(当校受講生の方は講師にご連絡いただても結構です。)
- 2022年09月15日(木)試験 スケジュール
- 09/06(火)23:59までに メールでの「ご連絡」
- 09/07(水)17:00までに 窓口での「お申込み」(受験申込書記入)と受験料の現金お支払い
保護者ご署名時は、保護者の身分証明書で本人確認をさせていただきます。
- 09/15(木)試験実施
16:45 ビルのエントランスで手指消毒
当校窓口に集合
会場にご案内
17:00 本人身分証明書確認( 5分~10分程度)
試験説明 (10分~20分程度)
試験 (下記の試験時間)
- 試験種類(級名、受験料(税込)、試験時間)
- Entry (4級) 2,400円 30分
- Bronze (3級) 2,600円 40分
- Silver (2級) 2,800円 40分
- Gold (1級) 3,000円 50分
- 試験当日の持ち物
- えんぴつ
- 消しゴム
- 写真入身分証明書
- パスポート、学生証などを持参してください。
- 写真入身分証明書が無い方は、健康保険証など、本人確認ができるものを持参してください。
- 試験結果について
- 試験後1週間~2週間程度で合否が分かりますので、メールまたは電話で結果をお知らせします。
- その後1週間ほどで試験結果と合格者には認定証が当校に届きます。メールまたは電話でご連絡いたしますので本人確認ができるものを持参し再来校してください。(受付時間:月~金 9:00-17:00)保管期間6カ月※保管期間を過ぎますと処分させていただきますのでご注意ください。
- 験会場の環境について
- 感染症予防の換気のため会場のドアを開けた状態で試験を実施することがございますが、ご了承いただけますようお願いいたします。
- 気温の低い時期は、建物内通路から寒気が入ることがありますので、寒さ対策をお願いいたします。
- 通路や他会場からの声や音などが入ることがありますので、必要な方は耳栓のご用意をお願いいたします。
- 試験に関する情報
- ジュニア・プログラミング検定はサーティファイが行っています。サーティファイは1983年に情報処理技術者能力認定試験を開始し、それ以降多数の検定を開始しています。ジュニア・プログラミング検定は2016年に開始しています。
- サーティファイのサイト https://www.sikaku.gr.jp/js/ks/
- 当校では2020年よりジュニア・プログラミング検定の試験場となり試験を開始しました。